発毛の方法を研究開発してノーベル賞を取ろう

発毛の方法を研究して新しく発見したら、ノーベル賞を取ってもおかしくはないと思いませんか?

現在でも、AGA治療によって、頭皮の状態の改善が可能にはなっていますが、他にもっと、簡単で画期的な発毛の方法はないか?

そして、男たちに自信を蘇らせる、発毛の究極なる研究発表で、ノーベル賞を獲ることは可能なのでしょうか?

発毛でノーベル賞はとれるのか

過去に発毛に関する研究でノーベル賞を取った人がいるか調べてみました。

しかし、そんな人はいませんでした。

ミノキやフィナスあたりの効果では、受賞には、まったく受賞の鼻にもかからないところを見ると、 発毛の研究でノーベル賞を受賞するには、世界がひっくり返るくらいの劇的な発見と研究開発が必要となるのではないでしょうか!

そして、その研究が実用化に漕ぎつければ、世の中男たちをきっと幸せにするに違いありません。

きっと、人類に平和が訪れます。

まじで、『ノーベル平和賞』までダブル受賞できてもおかしくないんじゃなかろうか。

そこの君、発毛の研究をする気はないか!

ノーベル賞を受賞できる資格はあるのか?

ノーベル賞賞を貰えるのには、何か資格のようなものが必要なのでしょうか?

確か、日本人のノーベル賞受賞者で、一般の会社の平社員の方がいたような記憶があるのですが。

推薦されなければノーベル賞を受賞できない

ノーベル賞を受賞するには、過去のノーベル賞受賞者や、選ばれた大学教授に、候補として推薦されなければならないそうです。

フォーグッドさんの記事

ノーベル賞はどう選ばれる?ノーベル賞の始まりから種類まで丸わかり

より

ということは、

過去の受賞者や選ばれた教授の中に、

  • 薄毛で悩んでいる

なおかつ

  • 発毛の研究をしている(あなた)のことを良く知っている。

人である。

ということが条件となります。

いくら凄い、発毛実験に成功しても、その人達の目にとまり、推薦されなければノーベル賞には届きません。

そんな人脈をつくるには、理化学研究所あたりに就職?入所?するしかないかもしれませんね。

博士や修士じゃなくてもノーベル賞は獲れる

2002年にノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんは、

当時、島津製作所の社員。

つまりサラリーマンだったのです。

東北大学を卒業されていますが、彼は大学院にも行かず、「修士」でも「博士」でもありませんでした。

学位は「工学士」でした。

研究さえ認められれば、博士じゃなくてもノーベル賞は与えられるのです。

発毛の研究開発でノーベル賞を取るためのアイディア

現在ではミノキシジルに発毛効果があるようですが、もっと安全に誰もが禿てしまった頭に、ふさふさの髪の毛を取り戻す方法を開発したら、きっとノーベル賞を受賞することになると思います。

上に書いたように偉い先生方に推薦されればですが。

私はいくつかアイディアを持っていますぞ。

私は、博士号も持っていませんので、誰かに研究してほしい。

それは、

  • 炭の髪の毛に与える影響。発毛効果はないか?
  • 頭皮に自分のほくろから抽出した細胞を植える。

なぜ、そんなことを考えたか、これから説明します。

発毛の研究開発に携わっている方に調べてほしい。それは炭とホクロ。

過去の事例を検証しながら、発毛の研究者の方々に私のアイディアを取り入れてもらい、いずれはノーベル賞を取って頂きましょうという提案です。

間違って、イグノーベル賞を受賞してしまう可能性もあります。そこは、ご容赦して頂くとして…。

それでは、いってみましょう!

私は思ったのです。

顔の毛の処理をしていない人ってたまにいます。

そんな人の顔にある

ホクロから、長い毛が生えている

のを見たことがあります。

それと、

綺麗な女性でもスモーカーの方は鼻毛が濃いめです。

ここに何か糸口があるんじゃないでしょうか!!

炭鉱で働いていた人は、耳毛が凄いって迷信ですか?

私がふとひらめいた「発毛促進」に関する研究アイディアのひとつです。

研究者の皆様、ひとつ、掘り下げてみてはいただけませんか。

聞いたことありませんか?

炭鉱で働いている人は耳毛が凄く生えているという話。

これは都市伝説ならぬ地方伝説かもしれません。

しかし、もしそれが事実だと仮定するなら、耳毛の生える原因はなんでしょう?

誰でも考えることは

  • 耳の中を汚れた空気から守るために耳毛が生えてくる。
  • 炭鉱の煤(スス-炭の粒子)が耳の中の毛に刺激を与える。

てな感じでしょうか。

むりやり回答をひねり出すと、

  • 炭と汗の成分が混ざり合うと、耳の中の毛根に何らかの指令がだされ耳毛が伸びる
  • 炭と皮脂が混ざり合うと、同じく耳の中の毛根に何らかの指令がだされ耳毛が伸びる

「大事な場所を守る為」案 と、「炭+何か重要な物質」案が考えられそうです。

タバコを吸う人は鼻毛がが伸びるのが早くて、濃い。

これはもやはり、大事な部分、肺や気管や喉を守ろうとして、まさにラジエーターの役割として鼻毛が伸びるのか。

炭鉱の話と重なりますが「炭」が、関係している可能性も捨て切れません。

タバコのタールは尋常じゃありません。

と、もしかしたら「鼻水」の中にある何らかの物質が混ざり合うことによって発毛物質が生まれるのではないか。

鼻の中は粘膜ですから余計に物質が浸透しやすく毛が伸びやすいとか。

都会に住む人は鼻毛が伸びるのが田舎に住む人より早いらしい

これは実感として感じます。

関連記事
私の横顔のイラストに鼻毛を描くな!

考えられそうな原因は、

同じことを繰り返しますが

都会の空気の汚れから肺や気管支や喉を守るために鼻毛を伸ばして、タバコの例と同じようにラジエーターの働きをする。

石原慎太郎元東京都知事が会見で、自動車の排気ガスからでる真っ黒な煤をビーカーに入れて、「こりゃ良くない」と規制を始めたのは何年前の事だったでしょう。

やはり「炭」に毛が伸びる効果ががあるかもしれない。頭皮に応用出来ないものか !

これを解明できたら、あなたもノーベル賞です!

炭鉱の中もタバコの煙も「炭」が関係しています。

炭+何か。が毛を伸ばす。のかもしれません。

  • 炭+汗
  • 炭+皮脂
  • 炭+鼻水

それとは反対の考え方をするなら

炭を体に悪い物質として、毛の先がサーチする(耳毛や鼻毛にはそんな機能を持っているのかもしれません。例えば猫のヒゲのように)

とはいえ、都会に住んでいる人の髪の毛が伸びるのが早いかというと、そんな話は聞いたことがありません。

やはり、DNAには抗えないのでしょうか。

しかし、頭皮自身に、「耳の中」や「鼻の中」だと勘違いさせる

または近い状態にすることができれば、頭を守ろうとして発毛が促進されるかもしれません。

関連記事
鼻毛カッターBM-03で鼻毛を根元から処理できるのか

路上生活者の方々は、髪が豊かな人が多い…かも

街で見かける路上生活者の方で眩しい頭の人を見たことがありません。

どちらかといえば、密なほどに髪が豊かな人が多いような気がするのですが(個人的見解ですので否定してください)

これも、大切な頭が、自ら「これ以上汚れてなるものかと汚れを中に入って来させないように密になるのでは?

この辺はこじつけです(爆)

なぜ、ホクロからだけ長い毛が伸びてくるのでしょう

これで困っている方いらっしゃると思います。

私もそうです。

背中のホクロから長い毛が生えてきます。

中国では、顔のホクロから生えてくる長い毛は、尊い毛らしいです。

ホクロを刺激するのは、ガンを誘発するとのことで良くないことらしいので困ったものです。

気になって根元からカットしても、また長い毛が伸びてきます。

たぶんホクロの中のメラニン色素が関係しているのでしょう。

でないとするならば、研究者の皆さんは

普通の皮膚とホクロの皮膚の違いを徹底的に調べ上げて双方の違う要素に毛を伸ばす何かを見つけだしてください。

ホクロの中のメラニン色素に、何らかの発毛の因子が存在するのではないでしょうか。ねえ、教授!

私のアイディアはこうです!

頭皮全体をホクロ状態にすることを研究するのです。どうですか?

「アホな発想からノーベル賞。」はいもう一度リピートアフターミー!

関連記事
頭皮マッサージ用ヘッドスパキャップで抜け毛は減らせるか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする